1ばーど ★2019/10/31(木) 15:16ID:81FoesoM9.net
沖縄県那覇市の世界文化遺産・首里城跡に復元された首里城の火災を受け、台湾の蔡英文総統は2019年10月31日、ツイッターを更新した。

蔡総統はツイッターで、首里城について「#沖縄 に行く台湾人観光客が必ず訪れる場所です。多くの台湾人が、私と同じように心を痛めているはずです」とメッセージを発した。

■昨年度の沖縄県への外国人客、台湾は最多の91万7700人

蔡総統は、「#首里城 の火災は驚きを禁じ得ません」とつづった。その上で、「首里城は重要な #世界文化遺産 であると同時に、#沖縄 に行く台湾人観光客が必ず訪れる場所です。多くの台湾人が、私と同じように心を痛めているはずです。首里城が再建され、かつての華麗な姿を取り戻せることを心より願っています」とメッセージを投稿した。

沖縄県が2019年4月に発表した18度の「沖縄県入域観光客統計概況」によると、外国人観光客の数は、前年度比11.5%増の300万800人と11年連続で過去最高を更新。国や地域別でみると、台湾が最も多い91万7700人だった。

2019/10/31 14:50  J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/10/31371498.html?p=all




9名無しさん@1周年2019/10/31(Thu) 15:27ID:EnFZRGRR0.net
>>1
再修復の際はまた良い木材提供してください!!
前回は助かりました、今回は沖縄県の不徳で燃やしてしまいました
ごめんなさいと謝罪したのだろうか??

おそらく台湾の木材は多量に使われているのは間違いない
此処には巨木の原生林が残されている!!

50名無しさん@1周年2019/10/31(木) 19:07ID:YIUbl0mf0.net
>>1
温かいお言葉ありがとう(つω;`) 一方、某半島では・・・

51名無しさん@1周年2019/10/31(木) 19:07ID:5BO9DWQF0.net
>>1
日台友好しましょうね

8名無しさん@1周年2019/10/31(Thu) 15:27ID:+yvSFhiM0.net
台湾の総統はホントに日本のことに直ぐ反応するなぁ

14名無しさん@1周年2019/10/31(Thu) 15:29ID:9elIYFcc0.net
李登輝さんからのずっと親日の国だからな
あえて地域ではなく国と呼ばせてもらうけど

15名無しさん@1周年2019/10/31(Thu) 15:29ID:8QwzeAcs0.net
貴重な木材を使わせてくれたんだよな・・・。確か輸出禁止してるくらいの奴。

16名無しさん@1周年2019/10/31(Thu) 15:30ID:NqtRAb820.net
ゴミ燃えてすっきりやん

22名無しさん@1周年2019/10/31(木) 15:39ID:8QwzeAcs0.net
もう同じ木材を使うのは無理かな・・・。

23名無しさん@1周年2019/10/31(木) 15:40ID:2oa+LHEk0.net
台湾芸能人のSNSを見てるとよく沖縄に来てたりする

24名無しさん@1周年2019/10/31(木) 15:41ID:EO/2PLFd0.net
近場の国では台湾が大好きです

28名無しさん@1周年2019/10/31(木) 15:48ID:6B389StY0.net
貴重な台湾ヒノキだよな…
ごめんよ燃やしちまって…

29名無しさん@1周年2019/10/31(木) 15:51ID:luvxwRPV0.net
>>28
なるほど台湾産なのか…
デニーめ、やりやがったな

30名無しさん@1周年2019/10/31(木) 15:52ID:/+N+r1GK0.net
素直に、有難うございますm(_ _)m

32名無しさん@1周年2019/10/31(Thu) 16:03ID:VY0FxiBR0.net
台湾の方が大きいのに、昔は小さいと思われていて小琉球って名前だったこともあったんだよな

33名無しさん@1周年2019/10/31(木) 16:05ID:NWguZIU50.net
総統 万歳

34名無しさん@1周年2019/10/31(木) 16:08ID:JY/SUx2W0.net
大琉球と小琉球

37名無しさん@1周年2019/10/31(木) 16:37ID:X+PKM2aH0.net
なんでデニーは韓国なんだ?
台湾いけよ

54名無しさん@1周年2019/10/31(木) 19:28ID:QMrHT26r0.net
あっデニーは中共の犬ですから何とも思わないよ

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572502573/0-